和食の定番主菜メニュー!夫に好評のクックパッドレシピをランキング形式で!

和食の定番主菜メニュー!夫に好評のクックパッドレシピをランキング形式で!

美味しい料理を作ることの出来る彼女や奥さんって、彼氏や旦那様からとっても魅力的に映るものです。

でも、特別な日や毎日の献立のメニューがなかなか決まらない…そんなこともありますよね。

そこで今回は、夫に好評だった和食の定番主菜メニューをランキング形式でご紹介します!

どれもクックパッドでつくレポの多い人気の簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

 

クックパッドで料理を作る時のコツ!

レシピサイトとして「知らない人はいない」と言ってもいいくらい有名なクックパッド(COOKPAD)。

一般の人が投稿することができるので、掲載されているレシピの件数も多いですよね。

2018年3月時点でそのレシピ数は、なんと285万件以上。

しかし、中には残念なレシピも多く、素直にレシピ通りに作ってしまったがゆえに失敗してしまうものもあります。

そこで、まずはクックパッドで料理を作る時のコツをお話しますね!

 

つくレポ数を参考にレシピを選ぶ

クックパッドはレシピを投稿することが出来るだけではなく、そのレシピを見て実際に料理を作ってみた人が感想や写真を載せることができます。

そのことを「つくレポ」と言い、由来は「作りましたフォトレポート」の略だとされています。

この件数が多いほどたくさんの人が作っている、つまり人気のレシピになるのです。

つくレポ数は10件を超えると「話題入り」となって、トップページに掲載されます。

これだけでも十分すごいのですが、1,000件を超えると「殿堂入り」となって失敗知らずの鉄板レシピとして掲載されます。

 

味覚は人それぞれなので、つくレポ数が多ければ絶対に美味しい!という訳ではありません。

でも、定番レシピを作ってみたい!という場合には参考になりますよね。

なので、クックパッドからレシピを選ぶ際は、つくレポ数を気にしてみると良いかもしれません。

 

調味料は少なめに!

つくレポ数の多いレシピというのは、そのレシピを作って「美味しい」と思った人が多いレシピになります。

つまり、味がはっきりしていて分かりやすいということです。

そのため、レシピによっては分量通りに作ると味が濃くなってしまうものも。

料理に慣れている方であれば分量を見て「少な目にしてみよう」「多目にしてみよう」と想像がつきますが、慣れてないと難しいですよね。

なので、まずはレシピの調味料の1/2~2/3を目安に作ってみると良いかもしれません。

減塩にもなりますし、調味料の節約にもつながりますね。

味が薄くなってしまった場合は、後から足しましょう。

 

夫に好評の和食定番主菜メニューBEST10!

ではさっそく、lovekoの夫に好評な和食の定番主菜BEST10をご紹介します。

lovekoの夫には、ご飯が進んで味付けのはっきりしている物が好まれている傾向です。

夕食時はお酒を飲むことも多いですから、必然的にそうなるのかもしれませんね。

好きな和食献立を聞いた時は、どうせお肉ばっかりでしょ…と思っていたのですが、意外とお魚料理も好まれていました。

なお、クックパッドつくレポ数も同時に転載していますが、2018年3月時点でのものになります。

 

第1位:豚肉の生姜焼き

豚肉の生姜焼き

©cookpad

豚肉・玉ねぎ・生姜があれば出来ちゃう「豚肉の生姜焼き」は、家計のお助けメニューでもあります。

生姜焼き用のお肉を使っても美味しいですが、我が家では豚こま肉を利用することが多いです。

つくレポ件数も2018年3月時点で6,000件を超えているなど、誰もに好かれる味付けであることが分かりますね。

たくさんの千切りキャベツや水菜サラダと共にいただきましょう!

 

ちなみに…レシピでは2~3人分の分量になっていますが、lovekoが夫婦2人分を作る時は具材の量はそのまま、調味料は半分で作っています。

汁だくが好きな方は、レシピ通りで良いかも。

少し多めに出来るので、翌日のお弁当にも入れることが出来ますよ。

 

第2位:鶏もも肉の唐揚げ

鶏もも肉の唐揚げ

©cookpad

和食人気の第2位は、「鶏もも肉の唐揚げ」です。

和食なのか洋食なのか、あるいは中華なのか…少し微妙ですが(笑)

にんにくが効いていて、ガッツリ系のメニューです。

 

また、レシピでは鶏肉300gに対して卵を1/2個使うようになっていますが、使わなくても十分美味しくできますよ。

1/2個なんて中途半端な量の卵使えない…という方やアレルギーの方は、卵を揉み込まなくても大丈夫です。

レシピ通りに卵を半分だけ使う場合は、残った卵はスープに入れて消費しましょう!

 

第3位:豚ロース味噌漬け焼き

豚ロース味噌漬け焼き

©cookpad

豚ロースの味噌漬け焼き」は、あらかじめお肉に調味料を漬け込んでおけば夜は焼くだけという、なんともお手軽な和食レシピになります。

豚ロースが安い時に買って調味料に漬け込んで、そのまま冷凍しておくと簡単ですね。

付け合せには、千切りキャベツがよく合いますよ。

豚ロースを一口サイズに切って漬け込んでおくと、お弁当にもぴったりです。

 

なお、lovekoの家では蜂蜜を置いていないため、砂糖やみりんで代用しています。

蜂蜜は砂糖の1.3倍甘いと言われていて、蜂蜜大匙1杯(20g)に対して相当する砂糖の量は大匙3杯(26g)。

少し恐ろしい量ではありますが(笑)、代用する場合は参考にしてみてくださいね。

 

第4位:鮭ときのこのホイル焼き

鮭ときのこのホイル焼き

©cookpad

鮭や鱈を買った時によく作るのが、「ホイル焼き」です。

レシピでは椎茸やえのきを入れるようになっていますが、他にもアレンジは色々。

もやし、人参、ピーマン、しめじ、玉ねぎなどなど。

野菜をたくさん入れることで、健康にも良いレシピですよね。

 

バターが無い場合は、マヨネーズを入れてみるとコクが出て美味しいですよ。

また、粗挽き胡椒をかけてピリッとした刺激を出しても美味しいです。

上手に包むためにも、アルミホイルはあらかじめ大きめにカットしておきましょう。

ホイル焼きは中身が見えない分、ちゃんと火が通っているか心配になりますが、レシピ通りに作れば大丈夫です。

 

第5位:とんかつ

とんかつ

©cookpad

とんかつ」って、サクサクに作るのはなかなか難しいですよね。

しかし、このレシピ通りに作れば失敗することはありません。

その秘密は、小麦粉と卵の三度付け

 

普通なら、

小麦粉→卵→パン粉

となるところですが、

小麦粉→卵→小麦粉→卵→小麦粉→卵→パン粉

と繰り返し付けることで、サクサク食感になりますよ。

少ない油でもサクサクのとんかつを作ることが出来ますので、揚げ物が苦手な方にこそぜひ試してみてほしいレシピです。

 

第6位:鯖の味噌煮

鯖の味噌煮

©cookpad

フライパンで簡単に作ることが出来る「鯖の味噌煮」。

あらかじめ調味料をフライパンに入れて、煮立ったら下処理した鯖と生姜を入れて煮込むだけなので、とっても簡単です。

酒・醤油・みりん・味噌・砂糖など、和食の定番調味料しか使わないところも嬉しいポイントですね。

ぶつ切りにした白ねぎを一緒に煮込むと、付け合せも一緒に完成して美味しいですよ。

 

第7位:豚肉の角煮

豚肉の角煮

©cookpad

豚の角煮」を作る時は、圧力鍋を使うのが定番ですよね。

でも、圧力鍋を持っていない人でも柔らかく美味しく作ることができるのが、このレシピです。

ちなみにlovekoは圧力鍋を持っているのですが、片付けが面倒なのでほとんど使っていません(笑)

でもこのレシピのおかげで、お店で食べるような箸で切ることのできる角煮を作ることができますよ。

時間がある時限定のレシピですが、2時間かけてじっくりと煮込みましょう。

 

また、大根を一緒に煮ると野菜も摂れますよ。

ゆで卵を入れるときは、固ゆでが好きな場合はレシピ通りに残り20分のところで加えましょう。

半熟が好きな場合は、煮込んでしまうと固ゆでになってしまいます。

火を止めたあとに半熟卵を加えて、しばらく漬けておくと味がしみて美味しいです。

 

第8位:鱈の和風彩り野菜あんかけ

鱈の和風彩り野菜あんかけ

©cookpad

続いては、ちょっとオシャレで料亭風の和食メニュー「魚の野菜あんかけ」です。

鱈ってムニエルなどで洋食に使うイメージもあるかもしれませんが、あんかけにすると美味しいですよ。

ボリュームも出るしカラフルなので、なんだか豪華に見える料理です。

冷蔵庫に余っている半端な野菜の消費にもぴったりですね。

 

第9位:白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

©cookpad

冬になると、食べたくなるのが鍋ですよね。

水炊き、キムチ鍋、寄せ鍋、カレー鍋など色々ありますが…

野菜を何種類も揃えたり、お肉の他に肉団子や海鮮、鍋の素などを購入していると、食費が嵩むことも。

そんな時におすすめなのが、白菜と豚肉だけで作ることのできる、鍋の素いらずのレシピ「ミルフィーユ鍋」です。

 

料理自体はシンプルですが、食べ方次第でアレンジをすることも可能です。

今まではポン酢でしか食べたことがなかった人も、ぜひ柚子胡椒や大根おろしを試してみてくださいね。

彼氏や旦那様と美味しく鍋をつつきましょう。

 

第10位:鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

©cookpad

鰤の照り焼き」は、調味料4つだけのタレを予め合わせておいて、フライパンに鰤を入れて煮るだけの簡単レシピです。

シンプルかつ定番の和食献立だからこそ、必ずマスターしておきたい料理ですよね。

今日は魚が食べたい!という時におすすめです。

しっかりと焼き目をつけておいて、煮汁が照り照りになるまで煮ると見た目も美味しそうに仕上がりますよ。

 

好きな定番和食BEST10には入らなかったけど…これも美味しい!

和食って定番だけでも本当にたくさんの種類がありますよね。

lovekoの夫もBEST10を選ぶのに、かなり苦労していました(笑)

そこでここからは、残念ながらBEST10にはランクインしなかったものの、美味しい和食主菜レシピを16種類ご紹介します。

 

豚茄子ピーマンの味噌炒め

豚茄子ピーマンの味噌炒め

©cookpad

まずは、豚肉を使った料理から。

豚茄子ピーマンの味噌炒め」は夏野菜をふんだんに使っているので、夏になると作りたくなるメニューです。

豚バラ肉を使うことで、ちょっとのお肉でも満足感が出ますよ。

 

ゴーヤチャンプル

ゴーヤチャンプル

©cookpad

もともと苦い物が苦手でゴーヤがあまり好きではなかったloveko。

でも、ゴーヤが食べたい!という夫のために作ってみた「ゴーヤチャンプル」ですが、これが美味しい!

今では毎年、夏になると必ず作っています。

ゴーヤの下処理の仕方も細かく記載されているので、ゴーヤを料理に使ったことが無い方でも簡単に作ることができますよ。

 

豚バラ大根

豚バラ大根

©cookpad

間違いのない定番の組み合わせで作る和食料理が「豚バラ大根」です。

ごま油で炒めることで風味もよく、ご飯が進む味に仕上げることができますよ。

時間がない時は、大根の厚みを薄く調節することで時短料理にもなります。

 

塩だれ豚

塩だれ豚

©cookpad

塩が効いたタレって、夏バテした時やがっつり食べたい時にぴったりですよね。

そこで、「塩だれ豚」の登場です。

ご飯に乗せて丼にするのもオススメですよ。

 

肉豆腐

肉豆腐

©cookpad

肉豆腐」と言えば、牛肉を使うイメージがあるかもしれません。

でも、豚バラ肉を使うことでコクも出るし、節約にもなりますよ。

豆腐もたっぷり食べることが出来るので、ヘルシーメニューです。

 

トンテキ

トンテキ

©cookpad

トンテキ」は、三重県四日市のB級グルメですよね。

でも実は、家にある材料だけで簡単に作ることができます。

甘さ控えめレシピなので、ご飯がどんどん進んじゃいますよ。

 

鶏もも肉の照り焼き

鶏もも肉の照り焼き

©cookpad

豚肉のあとは、鶏肉を使った定番和食主菜メニューをご紹介します。

1つ目は、調味料たったの4つだけで作ることのできる「鶏もも肉の照り焼き」。

胸肉を使っても美味しいですが、やっぱりもも肉の方がジューシーに仕上がります。

ご飯に温泉卵と共に乗せて、焼き鳥丼にするのもオススメです。

 

鶏肉の大根おろし煮

鶏肉の大根おろし煮

©cookpad

鶏肉の大根おろし煮」は、あらかじめ大根おろしに鶏肉を漬け込むので、時短かつお肉柔らかになります。

胸肉でも美味しく作ることができますよ。

大根おろしが好きな方は、ぜひ作ってみてくださいね。

 

厚揚げと鶏肉の和風煮

厚揚げと鶏肉の和風煮

©cookpad

厚揚げと鶏肉の和風煮」は、厚揚げがボリュームを出してくれるので、少しの鶏肉で満足できる料理です。

片栗粉でトロトロになるので、寒い日にもおすすめ。

生姜をたっぷり入れることで冷え性予防にも効果的です。

 

鶏手羽元の煮物

鶏手羽元の煮物

©cookpad

鶏肉を使った和食の煮物と言えば、やっぱり「鶏手羽元の煮物」は欠かすことができません。

レシピにはあまった煮汁の活用方法までしっかり記載されているので、ムダなく使い切ることができますよ。

予め作っておけば、味染みかつ温めるだけで食べることが出来るのも嬉しいポイントです。

 

肉じゃが

肉じゃが

©cookpad

煮物の大定番で和食の代表格とも言えるのが「肉じゃが」ですよね。

「得意料理が肉じゃがの女性はあざとい」…なんて言われたりもしますが(笑)

一度作ってしまえば次はレシピなんて見なくても作れるようになるくらい、シンプルで覚えやすいレシピです。

 

鰤大根

鰤大根

©cookpad

鰤と大根をそれぞれしっかりと下処理することで、美味しく仕上がる「鰤大根」。

難しそうに思えますが、下処理後は鍋に全ての材料を入れて煮込むだけなので、とっても簡単です。

作ったあとは一度冷ますことで、味が染み染みになりますよ。

 

鰤のポン酢焼き

鰤のポン酢焼き

©cookpad

鰤を使った和食には、照り焼き、鰤大根などもありますが「鰤のポン酢焼き」もおすすめです。

切り身を焼いてポン酢を回しかけるだけという、なんともお手軽なレシピ。

なのにポン酢のおかげでさっぱり美味しくいただくことができます。

 

鯖の醤油煮

鯖の醤油煮

©cookpad

しっかりとした味付けの鯖が食べたい!と思った時によく作るのが「鯖の醤油煮」です。

我が家で鯖料理と言えば、味噌煮、塩焼きと並んでこの醤油煮が登場しています。

ご飯が進む味付けなので、多目に炊いておいた方が良いかも…?

 

ピリ辛揚げ焼き秋刀魚

ピリ辛揚げ焼き秋刀魚

©cookpad

秋になると安く売られるようになるのが秋刀魚です。

でも、塩焼き以外の食べ方を知らない…という方も多いのではないでしょうか?

そんな時は、ちょっとひと手間かけて「ピリ辛揚げ焼き秋刀魚」にしてみましょう。

 

赤魚の煮付け

赤魚の煮付け

©cookpad

lovekoの最寄のスーパーでは、冷凍の赤魚が一切れ100円で売られています。

見栄えもよくて安いので、どうにか料理できないかな…と思っていた時に見つけたのがこの「赤魚の煮付け」のレシピです。

冷凍のまま解凍せずに調理できるので、簡単に作ることができますよ。

 

和食の定番メニューをマスターして料理上手になろう!

夫から好評な和食主菜メニューBEST10と、その他定番メニューのご紹介でした。

普段から節約を意識しているせいか、どれも材料費が安いものばかりです(笑)

我が家で定番の牛肉を使ったレシピはたったひとつ、「肉じゃが」だけという悲惨な現状…

それでも文句を言わないどころか「美味しい」と言ってくれる夫に感謝です。

 

美味しい和食を作れるようになれば、彼氏さんや旦那様の胃袋をGETできること間違いなしですよ。

どれも簡単なのに料理上手に見えるので、ぜひ作ってみてくださいね。

スポンサーリンク