新生児が可愛すぎる!私のお気に入りの瞬間9選!

新生児が可愛すぎる!私のお気に入りの瞬間9選!

新生児の赤ちゃんって本当に可愛いですよね。

新生児のうちは、まだ喋れない&歩けない状態ですが、身体全体を使って一生懸命何かを伝えようとしてくれます。

どんな瞬間だって、とっても可愛い。

今回は、新生児の育児をしている中で、可愛すぎる!と感じた瞬間をご紹介します。

続きを読む

【出産体験記】分娩所要時間は初産で24時間!赤ちゃんよく頑張った!

【出産体験記】分娩所要時間は初産で24時間!赤ちゃんよく頑張った!

初産の出産はドキドキ。

  • 陣痛に気付くことが出来る?
  • 出産ってどのくらいの痛みなの?
  • 自分ひとりの時に破水したらどうしよう…!

など、不安でいっぱいですよね。

今回は、loveko自身の出産体験記をまとめさせていただきます。

お産は十人十色ですが、少しでも参考になれば幸いです。

続きを読む

【妊娠】産婦人科の検診費用はいくらかかる?初診から出産まで合計○円でした!

【妊娠】産婦人科の検診費用はいくらかかる?初診から出産まで合計24万円でした!

妊娠・出産って意外と費用がかかります。

国から助成金が出るものの、基本的に保険適用外なので、高額な出費を支払うことにも。

また、妊婦検診は1週間~4週間に1回程度、定期的に行かなければならないため、産婦人科に通う回数だって増えますよね。

そこで今回は、妊娠が発覚した初診から出産まで、産婦人科に支払った検診費用・分娩費用をまとめてみました。

続きを読む

専業主婦でも外食したい!だけど罪悪感でなかなか夫に言えない...!

専業主婦でも外食したい!だけど罪悪感でなかなか夫に言えない…!

毎日毎日、朝昼晩の3回料理を作るのって、大変ですよね。

いくら専業主婦であっても、嫌になって当然です。

たまには料理をサボりたい!外食したい!

そう思ってしまうことだってあります。

専業主婦だって外食したいのです。

だけど、家事をすることで夫に養ってもらっている身分。

罪悪感のせいで、なかなか自分から夫に「外食したい」と言うことが出来ません。

続きを読む

臨月に夫が飲酒を我慢することを宣言!でも逆にイライラの原因に...!

臨月に夫が飲酒を我慢することを宣言!でも逆にイライラの原因に…!

いつ赤ちゃんが産まれてきてもおかしくない臨月

夜中の陣痛に対応するために陣痛タクシーに登録したり、入院バッグを玄関に置いたり。

妊婦さんはドキドキですよね。

でも、そのドキドキはも同じ。

いつ陣痛が始まっても良いように、臨月から夫が飲酒を我慢してくれることになりました。

続きを読む

臨月に体重急増!体重増加が止まらない原因は「もうすぐ産まれる」の油断!?

臨月に体重急増!体重増加が止まらない原因は「もうすぐ産まれる」の油断!?

臨月になると、水だけでも太る

なんて言われたりしますよね。

ただでさえ、脂肪がつきやすい身体になっている妊娠中。

これまでの体重管理は順調にきていても、臨月になった途端に体重が急増…!

なんてパターンもあるのです。

そこで今回は、臨月に体重増加が止まらない原因について考えてみました。

lovekoの場合はズバリ…油断です!

続きを読む

自分の手料理に飽きた!もう作りたくない!とストレスを感じてしまう前に!

自分の手料理に飽きた!もう作りたくない!とストレスを感じてしまう前に!

自分が作った手料理って好きですか?

lovekoの答えはNOです。

決して謙遜ではなく、美味しくない訳でもないのですが、自分の手料理は嫌いです。

料理している段階で味の想像がついてしまうし、何より飽きた

ずっと外食もせず、自分の手料理ばっかり食べていると、

「もう作りたくない!」

ストレスを感じてしまうのです。

続きを読む