生後6ヶ月で寝返りしないと思っていたら…初寝返りが可愛すぎて悶絶!

生後6ヶ月で寝返りしないと思っていたら…初寝返りが可愛すぎて悶絶!

早い赤ちゃんだと生後3ヶ月から始める寝返り

でもlovekoの赤ちゃんは、生後6ヶ月になっても寝返りしない子でした。

横向きになるなど、寝返りの兆候すら見せない。

しかし、生後6ヶ月の終わり頃、突然寝返りできたのです。

今回は、初めての寝返りが可愛すぎて悶絶した時のお話です。

続きを読む

ベビー服通販(男の子)で安い&カッコ良い&可愛いのはココ!おすすめをご紹介!

ベビー服通販(男の子)で安い&カッコ良い&可愛いのはココ!おすすめをご紹介!

すぐサイズアップして新しい物が必要になるベビー服

どうせ購入するのなら、プチプラで気に入った洋服を購入したいですよね。

そこで今回は、ベビー服通販(男の子)で安い&可愛い&カッコ良いサイトをご紹介します!

それぞれのサイトで取り扱われている、

  • ベビー服の一例画像とその価格
  • サイズ展開

も合わせて記載しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

育児中の夫の役割分担は?夫に求める理想の家事育児&かけ離れた現実!

育児中の夫の役割分担は?夫に求める理想の家事育児&かけ離れた現実!

出産して育児が始まると、それまでの生活とは一変しますよね。

何をするにも子供と一緒、常に子供優先。

でも夫は出産前と変わらず毎日会社に行くし、趣味も出来るし、家事はしないし。

今回は、育児中の夫の役割分担について、理想と現実をご紹介します。

続きを読む

産後に濡れない!産後2ヶ月で夫婦生活を週1再開しても痛いのがツライ!

産後に濡れない!産後2ヶ月で夫婦生活を週1再開しても痛いのがツライ!

産後クライシスにはなりたくない!

妊娠前みたいに夫婦で仲良くしたい!

そんな思いから、産後2ヶ月の時に夫婦生活を再開しました。

でも、全然濡れないから痛い。

しばらく続けてたら濡れるだろうと思って週1回の頻度で続けても、産後4ヶ月でまだ濡れない

続きを読む

ベビーカーの肩ベルトって着けないの?腰ベルト(股ベルト)だけの赤ちゃんが沢山!

A型ベビーカーを購入せず、生後7ヶ月でB型ベビーカーデビューをしました。

その時ようやく街中のベビーカーに乗っている赤ちゃんに注目するようになったのですが。

肩ベルトを着けていない赤ちゃんの多いこと!

多くの赤ちゃんは腰ベルトだけで固定されていて、赤ちゃんは前かがみでアームバーを持っています。

え、肩ベルトって着けないものなの?

今回は、B型ベビーカーやバギーのベルトについてお話します。

続きを読む

夫の在宅勤務が迷惑!時間通りに昼食作りなんて乳児の育児中は無理!

夫の在宅勤務が迷惑!時間通りに昼食作りなんて乳児の育児中は無理!

生後6ヶ月の赤ちゃんを育児中のlovekoです。

lovekoの夫が勤める会社は、エンジニアとして働いていることもあり、

  • フレックスタイム制度
  • 在宅勤務制度

などの柔軟な働き方が出来る制度が充実しています。

月に2回ほど在宅で働くことがあるのですが…

正直、夫の在宅勤務なんて迷惑以外の何者でもありません

続きを読む