2歳差で2人目の子供が欲しい!
そんな思いで長男が1歳前から開始した妊活。
長男は1周期で授かったのに、2人目はなかなか授かることは出来ません。
妊活に対してあまり考える間もなく1人目を妊娠・出産したため、妊活の知識もゼロ。
もしかして2人目不妊なの?
2歳差で2人目の子供が欲しい!
そんな思いで長男が1歳前から開始した妊活。
長男は1周期で授かったのに、2人目はなかなか授かることは出来ません。
妊活に対してあまり考える間もなく1人目を妊娠・出産したため、妊活の知識もゼロ。
もしかして2人目不妊なの?
産後クライシスにはなりたくない!
妊娠前みたいに夫婦で仲良くしたい!
そんな思いから、産後2ヶ月の時に夫婦生活を再開しました。
でも、全然濡れないから痛い。
しばらく続けてたら濡れるだろうと思って週1回の頻度で続けても、産後4ヶ月でまだ濡れない。
イオングループのパン屋さん「カンテボーレ(Cantevole)」を知っていますか?
東北から九州まで、約90店舗展開しているパン屋さんです。
イオンの中で見かけることが出来るこのパン屋さんですが、侮れない美味しさ!
今回は、カンテボーレのおすすめパンをご紹介します。
オシャレな感じがして可愛らしいニョッキ。
ニョッキはいつもと一味違う食卓を演出することが出来ますよね。
でも、スパゲッティやフェットチーネ等のパスタと違って、あまり食べ慣れない…という方も多いのではないでしょうか?
そもそもニョッキの1人前って何グラムなの?
そこで今回は、初めてニョッキを使う方のために、美味しいソースレシピやニョッキのアレンジレシピもご紹介します。
赤ちゃんを心待ちにしながら、楽しく過ごす出産準備。
想像以上に小さい赤ちゃんの肌着を水通しながら、可愛さに悶絶したり。
赤ちゃんの部屋を整えたり、ベビーバスを購入したり。
自分用の可愛いパジャマを買ったり。
臨月はお腹が大きくて大変ですが、出産準備は楽しいですよね。
そこで今回は、出産準備で用意しておきたいおすすめの育児本をご紹介します。
妊娠中、多くの女性が体重管理に気を配ると思います。
赤ちゃん自身の体重に加え、羊水や血液の増加分、妊婦さんの体重も増えていきますよね。
体型も変化し、産後の体重の戻りが気になる方も多いでしょう。
果たして出産後、体重はすぐに戻るのでしょうか?
今回はloveko自身の産後の体重についてお話しします。
「早く産みたい」
「早く陣痛が来てほしい」
そう願っている妊婦さんは多いと思います。
早く可愛い赤ちゃんに会いたいですし、妊娠中(特に臨月)の身体は重くてキツいですよね。
そこで試してみるのが陣痛ジンクス。
でもlovekoの場合は、まったくもって効果なしでした。
臨月に入ると、陣痛を今か今かと待ち望んでしまいますよね。
「早く赤ちゃんに会いたい」
「重い妊婦の身体から解放されたい」
色々な理由があると思います。
しかし、陣痛を期待するあまり、陣痛がこない事がストレスになってしまう場合も。
そこで今回は、臨月のマタニティライフを楽しむ方法をご紹介します。
出産という大仕事を終えて、ベッドの上でホッと一息。
しかし、出産日当日の夜って全然眠れない。
明日からは母子同室の24時間育児も始まるのに。
出産で酷使した身体のあちこちが悲鳴を上げているのです。
初産の出産はドキドキ。
など、不安でいっぱいですよね。
今回は、loveko自身の出産体験記をまとめさせていただきます。
お産は十人十色ですが、少しでも参考になれば幸いです。