ニョッキの1人前は何グラム?初めてでも美味しいソースレシピやアレンジもご紹介!

ニョッキの1人前は何グラム?初めてでも美味しいソースレシピやアレンジもご紹介!

オシャレな感じがして可愛らしいニョッキ

ニョッキはいつもと一味違う食卓を演出することが出来ますよね。

でも、スパゲッティやフェットチーネ等のパスタと違って、あまり食べ慣れない…という方も多いのではないでしょうか?

そもそもニョッキの1人前って何グラムなの?

そこで今回は、初めてニョッキを使う方のために、美味しいソースレシピやニョッキのアレンジレシピもご紹介します。

続きを読む

自分の手料理に飽きた!もう作りたくない!とストレスを感じてしまう前に!

自分の手料理に飽きた!もう作りたくない!とストレスを感じてしまう前に!

自分が作った手料理って好きですか?

lovekoの答えはNOです。

決して謙遜ではなく、美味しくない訳でもないのですが、自分の手料理は嫌いです。

料理している段階で味の想像がついてしまうし、何より飽きた

ずっと外食もせず、自分の手料理ばっかり食べていると、

「もう作りたくない!」

ストレスを感じてしまうのです。

続きを読む

梅シロップをお酒で割ると美味しい!焼酎で即席梅酒カクテルの完成!

梅シロップをお酒で割ると美味しい!焼酎で即席梅酒風カクテルの完成!

梅シロップって、水や炭酸で割って梅ジュースに使うことが多いですよね。

でも、大人の楽しみ…それは梅シロップをお酒で割ること!

本来梅酒は梅シロップから作るものではありませんが、即席梅酒だったら大丈夫!

今回は、梅シロップのお酒割りについてお話します。

続きを読む

梅シロップの梅の活用方法!青梅のコンポートは便利&オシャレ!

梅シロップを作った後に残る青梅

捨てるのはもったいないけど、シワシワで硬くなってて美味しく無さそうですよね。

要するに青梅の砂糖漬けなので、そのまま食べられないことも無いのですが、やっぱり飽きてしまいます。

そんな時におすすめなのが、青梅のコンポート!

今回は、梅シロップの梅の活用方法としてコンポートをご紹介します。

続きを読む

梅シロップは青梅1キロでどのくらい出来る?夫婦2人でも消費可能!

毎年5月を過ぎるとスーパーに出回る青梅。

今年は梅シロップを手作りしたい!

そう思っても、躊躇する原因となるのが販売されている青梅の量。

だいたいのスーパーで1キロ入りで売られていますよね。

初めて作る場合、完成する梅シロップの量がどのくらいになるのか想像できないと思います。

そこで今回は、青梅1キロ使って梅シロップを作った時のお話です。

続きを読む

洋食の副菜定番メニュー!夫に好評のクックパッドレシピをランキング形式で!

洋食の副菜定番メニュー!夫に好評のクックパッドレシピをランキング形式で!

メイン料理は決まっても、その副菜が決まらない…!

そんな時もありますよね。

そこで今回は、夫に好評だった洋食の定番副菜メニューをランキング形式でご紹介します。

どれもクックパッドでつくレポの多い人気の簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

続きを読む

和食の副菜定番メニュー!夫に好評のクックパッドレシピをランキング形式で!

メイン料理は決まっても、その副菜が決まらない…!

そんな時もありますよね。

そこで今回は、夫に好評だった和食の定番副菜メニューをランキング形式でご紹介します。

どれもクックパッドでつくレポの多い人気の簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

続きを読む

食の好みが合わない夫婦!結婚生活は大変かと思いきや意外と大丈夫?

食の好みが合わない夫婦!結婚生活は大変かと思いきや意外と大丈夫?

毎日の食事。

食の好みが夫婦で合わないと、少しずつイライラが溜まってしまいますよね。

自分の作った料理を食べてくれなかったり、外食に行っても行きたい場所が違ったり。

一生懸命作った料理に文句ばかりだと、夫婦喧嘩になってしまうこともあるかと思います。

lovekoたちはまさに、食の好みが合わない夫婦です。

でも、意外とうまくやれている結婚生活…なぜ(笑)?

続きを読む

ライ麦粉と全粒粉の違いは何?代用可能?カロリーや見た目・味の違いは?

ライ麦粉と全粒粉の違いは何?代用可能?カロリーや見た目・味の違いは?

市販されているパンを見てみると、ライ麦粉入りのライ麦パンや、全粒粉が入ったパンがありますよね。

白いパンと比べると栄養価も高そうで、なんだか美味しそう…!

でも、実際のところライ麦粉と全粒粉って何が違うのか知っていますか?

パン作りをしていると、代用可能なのかも気になるところです。

そこで今回は、ライ麦粉と全粒粉の違いについてカロリー・栄養価・見た目・味の違いの観点からお話します。

続きを読む